fc2ブログ
プロフィール

風林火山

Author:風林火山
ご訪問頂きありがとうございます。

甲斐犬達に囲まれ楽しく生活しています!

我が家の甲斐犬達の日常
家族の出来事etc...
ボチボチと綴っていこうと思います。
宜しくお願いします!

カレンダー+最終更新日
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

展覧会3 ご縁

展覧会続き~

今回の展覧会も沢山の方とお知り合いになったり、先輩方ともお話する事が出来て
母さん楽しくて仕方ありませんでした。
先輩方にご指導をして頂いてお話していくうちにわが家の犬 大君の話から
父さんを甲斐犬の虜にさせた犬なのです

1番初めに飼った 大君

お話ししていた方が
大のお父さん(総合優良犬)を作出された犬舎さんという事がわかりビックリ!

大のお爺ちゃんを飼われていた犬舎さん!

父さん目がキラキラになり犬談義に夢中でした。
こんな偶然があるんだね~
ご縁を感じました。

犬舎にいる仔犬を見せて頂ける事になりました。また感謝!

秘密犬という事で今日は写真は出せませんが...(^人^)

案内して頂いた犬舎の奥に仔犬がいました。

凄い毛!その毛にビックリびっしり水も通さないような毛
ずっしりと硬い体をした牡の仔犬ちゃん

母さんカメラマンのように
何枚も何枚も写真を撮りました。

次に移動した犬舎には牝の仔犬
とっても力強い目をした仔でした。

また次に移動した犬舎には17歳の
牡犬を見せて頂きました。
年老いても凄い剛毛な毛目も見えなくなっていましたが、
足を踏ん張り力強く吠える姿は凛々しく、犬本来の生きようとする力を感じました。
その強さになんだか目頭が熱くなり言葉を失ってしまいました。


血統を受け継ぎ、作出された方の愛犬への思い より一層大事にしなければという使命感のようなものが湧いてきました。
是非仔犬を譲って下さいっとお願いすると「待ってろ!」というお返事
何時迄も待ちます。

暇が出来ると血統書とにらめっこしている父さんの気持ちがわかるような気がしました。
母さんはわが家の甲斐犬達が大好き
でしたが...
今迄と違う角度から見た甲斐犬
甲斐犬の魅力にはまっていきます...

先輩方にも熱心にご指導頂き
普段学ぶ事が出来ない事が学べ
有意義な時間を過ごす事が出来ました!ありがとうございました (´∀`人)

今日のご縁に感謝!

展覧会2親子再会

親子再会! ヾ(≧∀≦)ノ

展覧会で琴の仔犬KAI君と再会することができました。

母さん何日も前から楽しみで仕方ありません!

家から出た犬達と展覧会に出頭できたら嬉しいな~ってそんな日がくればと思っていたのですが
こんなに早く来ました!

IMG_2550.jpg

クンクン...クンクン...

IMG_2561.jpg


お互いの匂いを嗅ぎ自分の仔だとわかったのかじゃれあっている姿は微笑ましかったなぁ...

IMG_2577.jpg


家庭犬として飼われているKAI君
見学がてらどうせなら出頭してみるか!と出頭することになりました。
何も展覧会に出す練習もしていなかったKAI君でしたが

なんと!7席 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
もう一つ順位が上がっていたら入賞という健闘を見せてくれました! (ノ≧∀)ノ☆

IMG_2658.jpg


おしい!

IMG_2664.jpg


KAI君のお父さん広い畑の管理、マラソンや山登りなど可愛い娘さんと共に体を動かされていて
色んな事に挑戦されているそうです。

凄く仲の良い親子さん!行動を共にしているKAI君はとっても幸せそうでした。



見違えるように大きくなって
あんな小さかった仔犬ちゃん...
大切に育てて頂き成長まで見られる事が出来、もぉー感謝、感謝、感謝です! m(。v_v。)m



展覧会後......続く...カタカタ(*^-^)ヘ_/

展覧会

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

展覧会終わってしまいました


前日に山梨県入りです (*´ー`*)ゞ

IMG_2500.jpg


来る途中パーキングで休憩していると甲斐犬発見!
展覧会に行かれるご家族と会いました

会ったばかりなのに甲斐犬話は尽きません!笑
また甲斐犬を通してお知り合いが増えました。

おっと! 早く出発しなければ!
また展覧会で~っとお別れ


琴 壮犬の部
玄 壮犬の部
虎汰狼、虎侍狼、仔犬ちゃん達はお兄ちゃんお姉ちゃんの応援です!ヾ(=^▽^=)ノ

IMG_2522.jpg

虎汰狼、虎侍狼はよく見ときよ~

春はあなた達も...

お天気にも恵まれ暑い位で母さん日焼け!∑( ̄- ̄;)
ワンコ達には少し不利な天候でした。

玄ちゃん!場ならしを兼ねての出頭!
オィオ──∑(*゚艸゚*)───ィ!  尻尾が下がります。

甘えたちゃん!周りに圧倒されてしまい...
玄ちゃん!おしっぽあげて!あげて!
トホホ...(´・ω・`)  玄ちゃん...

春 壮犬の部にまた男を磨きリベンジします。(*≧∀≦)b

帰ったらきっと大父さんに怒られるね!笑

IMG_1124.jpg


琴ちゃんの出番がやってきました!

ドキドキしながら見守るのですが

琴!頑張って...頑張って...

前で並んでいる琴と目が合います


頑張って...(人д`*)

IMG_2691.jpg


見守ながら涙が出そうで...


一頭また一頭と順位が決まっていきますがなかなか呼んでもらえない...

琴かっこいいのに!
母さん自慢の琴です。

IMG_2514.jpg


心臓が口から出そうになって久しぶりのドキドキMAX
もう~倒れる~! (( +д+)) 



琴ちゃん... 8席...

やっぱり甘くない...

今回の展覧会では色々諸先輩方に教えて頂き、春の展覧会リベンジを心に誓い
また明日から一緒に頑張ろ!

今回の展覧会は悔しい結果となりました。
琴もお産から半年頑張ったけれど...調整上手くできず母さんの管理不足です。

反省...

琴ちゃんごめん...

琴を作出して下さった犬舎さんにも申し訳なく...

応援してくれていた方々から
でも産後よくここまでもどしたよ!っと慰めの言葉を頂き心救われる思いがしました...。゚(ノД`゚)゚。

悔しいー!

この悔しさをバネにして
次は成犬の部ですが頑張ります! ( ≧∇≦)ノ。°


続く...

カウントダウン

(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす♪

いよいよ...本間にいよいよです♪

一週間を切りました。
さて数日に迫ってきた展覧会!ヾ(≧∀≦)ノ

我が家の出頭予定の2頭...  
母さんが出来る事はしてあげたいという気持ちでいっぱいなのですが...

琴の課題 ダイエット

体重を落とすには運動するしかない

家事の合間に時間が空けば運動させに出かけるのですが
なかなか思うように脂肪がとれてくれません。 ε=( ̄。 ̄;)


仕方ない・・・(-_-)

人と同じ体重を落とすには餌の量を減らし運動量を増やす!

ご飯大好きな琴から餌を減らすのはなんだかかわいそうに思え
運動してきたのですが...

少しずつ餌の量を減らし
自転車やバイクで走って走って走っています。
今日は母さんの放置バイクのメンテナンスを兼ねて...(((; ̄ー ̄)ノノ父さんいってらっしゃ~い!

IMG_2189.jpg

やっとダイエット効果がでてきたようです! (b´ー`)
上から見るとウエストが引き締まって撫でると骨がわかるようになり

少し身軽になった琴さんです! (*≧∀≦)b

IMG_2193.jpg

もう父さんに琴ブーと言われなくなりましたよ!( ̄ー ̄)bグッ!!

IMG_1420.jpg




まだまだ子供っぽさいっぱいの玄!
ダイエット無必要!面白いように毎日楽しそうに走り回っています

いつもは引っ張ると母さんに怒られて母さんをチラチラ...顔色を見ながらのお散歩なのですが. . .(? ̄? ̄?)

今は引くと褒められるので
我が物顔でガンガン引っ張る ...( ̄。 ̄;)

IMG_1474.jpg

母さんもチャリンコ♪に乗り換え
(σ≧∀≦)σ 玄ちゃん行くよ~っと
ガンガン飛ばしてやります! (*≧m≦)=3
疲れ知らずの玄君!へっちゃら. . .

玄ちゃんは筋肉強化やねッ ♪(* ̄  ̄)b


この2頭!展覧会ではどこまで通用するのだろうか...

なんだかソワソワしてきました!
不安もいっぱいですがとっても楽しみデス!!(≧▽≦)ゝ

我が家の9頭目

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

我が家の9番目4ヶ月の六クン!
肉体改造中の琴お姉ちゃん玄お兄ちゃんと呼び戻しの練習中です!(^-^")/

IMG_1542.jpg

後ろを追って走っている必死な顔がたまらなく可愛い?? (ノ∀`)σ

IMG_1563.jpg

IMG_1564.jpg


琴お姉ちゃんはあまり相手にはしてくれないのですが心配で振り向いたり

IMG_1600.jpg

玄お兄ちゃんにはじゃれあい転がされてますが楽しそう

IMG_1568.jpg

呼ぶとダッシュで戻ってくる琴、玄について六もダッシュ p(*^-^*)q

IMG_1571.jpg

六ちゃんも身軽にビュンビュン走り ε= ε=ε=▽・ェ・▽

IMG_1577.jpg

まだまだお姉ちゃんお兄ちゃんには追いつきませんが一生懸命でした。( *^皿^)

IMG_1597.jpg


今日は微笑ましい場面がいっぱい見れました (艸v`*)

IMG_1640.jpg

肉体改造中の2頭
琴少しずつ運動の成果がでて痩せてきたかな!
玄ちゃんは良い感じじゃね~?? ♪d(´▽`)b♪

IMG_1413.jpg

(*^-^)ヘ_/この辺で...see you again!(*^-')/~

NEWFACE!

こんばんは~台風ですね 《《o(≧◇≦)o》》

最近全国の雨の被害が深刻で
本当に怖いですね! ヾ(≧へ≦)〃

台風18号が去ったと思ったらまた19号が...

どうか無事に台風が通り過ぎてくれますように
本当にみなさんくれぐれも気をつけて下さい

今日は我が家の甲斐犬キング♪ 大君
10歳の大君

IMG_1291.jpg

哀愁漂うおっちゃん犬ですが
母さん大を見ているとうっとり??
完全に親バカ...です! v( ̄・ ̄)v

IMG_1251.jpg

もっと若かったら一緒に展覧会へ行くのに...残念で仕方ない
玄のお父さんでもあり
今回の展覧会は玄ちゃんが頑張ってきます!
玄ちゃん大丈夫かな...笑 ( ̄ー ̄)ノ
琴ちゃんも出陣! ( ̄ー ̄)ノ
琴もう少しダイエット頑張ろな! ( ̄ー ̄)ノ


チビーズ?? Σ(・ω・ノ)ノ!

そうそう我が家甲斐犬達8頭でしたが...11頭に
NEWFACEチビーズ軍団も見学に行きます! ((≧艸≦))

人懐こくとても忠実良い子! (^-^")
虎汰狼
立ち姿が仔犬ながら凛々しくベビーFACEで可愛い
まだベビーちゃんですが...(^-^")
虎侍狼
オオカミの子のような顔つきが仔犬なのにカッコいい~(^-^")

3頭新しい家族が増えました
11頭の大所帯です

IMG_1124.jpg

一度は諦めた父さんの夢の道またこの仔達と共に走り始めます。

トレーニング

こんにちは...φ(´ー`*)
朝のお散歩も終了し やれやれブログ更新!

琴ちゃん玄君トレーニング
玄君随分男らしく見える今日この頃 !! (*^ー^*)

IMG_0846.jpg

筋肉バキバキにしよね~笑笑!っとトレーニング中!
まだまだ甘えたさんで筋肉バキバキとか笑えてしまう母さん !!∑d(≧▽≦)

IMG_0767.jpg

玄ちゃんがバキバキ?? 爆笑!(≧艸≦)

琴ちゃんはお産で痩せてしまい
母さん痩せている体を見ると悲しくなり
早く戻れ~戻れ~おっと!いき過ぎてしまい...オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
太らせてしまいました...

父さんに琴ブーと呼ばれるありさま...

ブー子ブー子って呼ばんといて!怒! (`ヘ´#)
ナイスバデーやったんやからな!

琴!汚名返上するしなかいな!
母さんが痩せさせてやる!メラメラ o( ̄^ ̄o)彡

琴頑張るよ!とダイエットの始まり

IMG_0702.jpg

只今エクササイズ中なんですが

なかなかお肉がとれない...

琴ちゃん申し訳ない...

母さんのせいやな...∑(ノД≦)


NEWチャリンコ
今日も朝は自転車で行こか!∑(´▽`ノ)ノ

IMG_0695.jpg

走れ~走れ~o(≧∀≦)o

IMG_0659.jpg

引っ張り運動
琴は母さんに合わせてくれるからなかなか引っ張ってくれないので

IMG_0770.jpg

玄ちゃん登場で

IMG_0797.jpg

GOGO~!!o(≧∀≦)o
IMG_0779.jpg
GOGO~!! (υ´Д`)

IMG_0784.jpg

最近は母さん体力勝負の毎日です!(υ´Д`)

IMG_0789.jpg

母さんもついでにエクササイズ!

バランスシューズを履いたら
もしかして!一石二鳥!!( *^皿^)ウシシシシ

靴底不安定感はあるものの
下半身の筋肉の運動量がアップ♪なんだって! d(´▽`)b♪
安全性の高い設計になっているそうですが...

最近綺麗に転がってこける母さんを家族は心配しています (; ̄ー ̄)...



じゃあ父さんも自転車でトレーニング手伝うわな!っと自転車を購入!
未だ1回乗らはっただけですけどね...o( ̄^ ̄o)
やっぱり...俺は...バイクが向いてるわ!
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ" 怒



更年期やろか...( ̄。 ̄;)ブツブツ ...



今日もたくさんたくさん走りました!痩せますように

IMG_0914.jpg

昨日待っていた甲斐犬愛護会からの会報が届きました~

IMG_1083.jpg

もうすぐ展覧会! (b´ー`)

IMG_1084.jpg

またまた遥々山梨へ行きます。 ( ^-^)ノ

サツキとメイ

子犬情報
《 大真犬舎・甲斐風林火山荘 HP 》
http://fuurinkazan66414.jimdo.com/




こんばんは♪ヽ(o^─^o)ノ
ブログ遅れ気味でございます m(。v_v。)m

家から巣立った 琴ちゃんの仔犬 サツキ 「お帰り~♪」

サツキが里帰り!
顔を見せに来てくれました。

IMG_9317.jpg


お写真は見ていたものの里帰りの何日も前からワクワクして楽しみで仕方ありませんでしたが
少々体調を崩してアセアセ (~_~;) 何とか再会することができました
久しぶりに会うさっちゃん!!
あんなに小さかったのに...
と~っても凛々しく成長して! 美人さんになって! 母さん感激ヾ(≧∀≦)ノ──♪

IMG_9319.jpg

しばらくするとやっぱりまだまだ仔犬ちゃん!

琴母は自分の子供だとわかっていたのかな~
母さんが期待していた再会...( ̄ー ̄?)...?
大喜びするのかな~と思っていたのですがあっさりとした感じ...
犬は家族より群れだと言うけれど...
お別れの時にはあんなに悲しそうに鳴いていたのに...ヾ( ̄o ̄;)

IMG_9291.jpg


クンクン お尻の匂いをかぎ 親子だと確認できたのか徐々に距離が近づいて
一緒にお散歩出来ました (≧∇≦)b

お友達だと思ったのか親子だと思ったのか琴母に聞いてみたいな~

サツキぱぱ、ままともお久しぶりで相変わらず楽しいご夫婦 ( * ´艸`)

もう1匹ボーダーコリーのメイちゃんも来てくれ 初めまして! ( *´▽`)ノ

IMG_9312.jpg

メイちゃん甘えたさんで可愛い仔!
さっちゃんの後をついてまわりさっちゃんの事が大好きなんだね~

サツキとメイ!!仲良し姉妹!(^ー^)

IMG_9322.jpg
 

となりの 「トトロ トトロ~(*^O^)トトロ トトロ~♪(*^O^) 」

しばらく歌が頭からはなれませんでした♪

ぱぱさんままさん2匹の子育てに奮闘中! みたいですが!(笑)(´艸`*)
優しいぱぱさんと楽しいままさんに愛情を注いでもらい大切に育てて頂いて感謝♪です(´∀`人)
幸せそうなさっちゃんと再会出来かあさんとっても嬉しかったなぁ~
さっちゃんほんとにほんとによかったね~

IMG_6861_20141009004917d4e.jpg

さっちゃんぱぱ、ままさん有難うございました。
またいつでも遊びに来てね~ ♪(*^-^)ノ~~