fc2ブログ
プロフィール

風林火山

Author:風林火山
ご訪問頂きありがとうございます。

甲斐犬達に囲まれ楽しく生活しています!

我が家の甲斐犬達の日常
家族の出来事etc...
ボチボチと綴っていこうと思います。
宜しくお願いします!

カレンダー+最終更新日
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

爺さんとチビ


わが家の爺さん犬 14歳の大君

去年くらいから少しずつ調子が悪くなってきた。犬も高齢に近づくにつれ段々と老化現象が表れてきます。耳が遠くなり、視力も低下し、足なども少しずつ悪くなっていく

バイクで父さんと軽快に走っていたのに…。

まだまだ長生きして欲しい。


走って転倒までにはならないが、やはり足腰、特に後ろ足が弱ってきていて、ずっと同じ姿勢でいた後に動くと、関節が曲がり難いようです。

おしっこをした後、どこまで蹴り上げるのかというほど豪快に土を蹴る大だったが、 最近ではおしっこも足をあげなくなり、土を蹴り上げる…蹴り上げるとふらつく…
ふらついてこけそうになっても力一杯土を蹴る…


そんな大が愛おしくてたまらない。

犬の性格 も十人十色、わが家には沢山甲斐犬がいてるのだけど大は家犬としてはとても飼いにくい犬だと思う。


わが家の犬達の中で、大だけは人にも犬にも全く慣れない。フレンドリーな犬ではない。

そんな大が可愛く思う母さんですが💦笑😅

朝起きてまず爺さんをトイレに連れて行くのが日課になっている。
テクテクテクテク匂いを嗅ぎながら歩いていたのが、最近では少し小走りする時もあったり、少し調子が良くなってきたようでビックリする事がある。😃




爺さんを見ると走って行く仔犬達~ ♪





最近爺さん子犬達とは仲良くできるようです!笑
見ていると微笑ましくやさしい気持ちになっちゃいます。



この子達と触れ合う事で良くなっているのでは?
ジィジが疲れないようにストレスかからないように毎日少し遊んでもらう。

どんどんとやんちゃになってきた子犬達、爺さんより早く走るようになり、もうすぐ旅立ちです。

大と一緒に送り出そう 😌




↓ポチっとお願いします! 🤗
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント